ABOUT

生成AIでUXを作る人のための、実践×議論型イベントを開催します。
もっと生成AIが当たり前のように使われ、体験をつくる人たちの自由を開放していくために、
「実践とそのための議論や示唆」に特化したイベントを実現しました。
世の中に何かを生み出したい、新しい価値や体験をつくりたいという人たちの背中を押し、
日本の生成AI実践を次のレベルに押し上げます。

開催日時

3月18日(月) 15:00~19:00

開催場所

オンラインでのライブ配信

参加費

無料

お申し込み方法

フォームよりお申込み

主催

一般社団法人 
UXインテリジェンス協会

お申し込みはこちら

TIME SCHEDULE

時間
概要
登壇者

時間

15:00~15:10

10min

概要
登壇者
beBit 藤井 保文
時間

15:10~16:30

80min

概要
【Session①】
生成AI×UXの基礎理論をつくろう

まずは参加者の目線合わせとして、beBit藤井が「生成AIにおいてUXで考えるべきこと」をまとめる。これを生成AI×UXの基礎理論たたき台として、さまざまな実践者、専門家からその場でツッコミを入れてもらい、一緒にアップデートしていく。

登壇者
デジタル庁 大杉 直也
ELYZA 野口 竜司
PKSHA Workplace 山本 健介
The GUILD 深津 貴之
beBit 藤井 保文
時間

16:30~16:50

20min

概要
【生成AIサービス紹介①】リアルとデジタルを繋ぐ対話型AIソリューション「ANNAI」

ANNAIは、人間らしい温かさと、テクノロジーが持つ効率性を組み合わせ、 生活者にとって親しみやすく信頼性をもった「案内役」となり 心地よい体験を提供し、人の価値を最大化するソリューションです。(電通デジタル有益)

登壇者
電通デジタル 有益伸一
時間

16:50~17:35

45min

概要
【Session②】
生成AI時代の「作り手」は何を学ぶ?無くなる仕事、生まれる仕事

生成AI時代、人の役割や求められるスキルが変わる中、何を学び、何を身に着ければよいのか?技術を学ぶ人、コンテンツを作りこむ人、人間の体にしかできないことを学ぶ人。生成AI時代が来ると考える第一線の人たちが「無くなる」と考えている仕事や価値、「生まれる」と考えている仕事や価値とは何なのかを、実体験を通して聞いていく。

登壇者
リクルート 小宮山 利恵子
日立製作所 矢野 和男
The GUILD 深津 貴之
beBit 藤井 保文
時間

17:35~17:55

20min

概要
【生成AIサービス紹介②】生成AIを用いたプロダクト開発の現場で直面する共通課題とは?

会話型AI構築プラットフォームを開発・運営する株式会社miiboです。弊社はmiiboの提供を通し、様々な生成AI活用プロダクトの開発プロジェクトに携わっています。今回のセッションで触れたいのは、その活動を通して見えてきた、生成AIを用いたプロダクト開発が抱える「7つ」の共通課題です。インターネット以上のインパクトがあるとさえ感じられる生成AI技術による技術革新の黎明期です。大きなチャンスが確実に目の前にあります。しかし、課題がネックとなりアクションを取れない企業が多いのもまた事実です。そんな課題を乗り越え、この黎明期におけるチャンスを掴むための解決策をmiiboの紹介を通してお伝えします。(miibo 功刀雅士)

登壇者
miibo 功刀雅士
時間

17:55~18:40

45min

概要
【Session③】
日本での生成AI実践事例、苦悩と成果

生成AIで新しい体験をつくろうとしたとき、さまざまな要因が実践をさまたげる。実際に企業で実践し、活動している方々の生の声を伺い、動きを一歩前に進めるためのノウハウや苦悩を聞き、また互いの悩みを相談し、知見を公開していく。

登壇者
電通デジタル 有益 伸一
Microsoft Corporation 大森 彩子
リクルート工藤 照久
楽天証券 正田 康暁
時間

18:40~19:00

20min

概要
登壇者
The GUILD 深津 貴之
beBit 藤井 保文







SPONSOR

現在、協賛社を募集しております。協賛社はこちらのページにてロゴ・社名を掲載いたします。

詳しくはこちら
お申し込みはこちら

CONTACT

協賛や取材に関するお問い合わせはcontact@uxia.or.jpまでお願いいたします。